Privacy Pollicy

Privacy Pollicy

株式会社HASEJIN(以下「当社」といいます。)は、当社の提供するサービス(以下「当社サービス」といいます。)における個人情報(個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号)第2条1項に定めるものをいいます。)を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。

1 利用者情報の取得について

当社が、当社サービスにおいて取得する利用者情報は、以下のとおりです。

  • 利用者からご提供いただく情報
    ・氏名、生年月日、性別、職業等プロフィールに関する情報
    ・メールアドレス、電話番号、住所等連絡先に関する情報
  • 利用者が当社サービスを利用するにあたって、当社が収集する情報
    ・サーバーアクセスログに関する情報(IPアドレス、アクセス日時などを含みます。)
    ・当社サービス内における行動履歴
  • 利用者が当社サービスを利用するにあたって、当社が利用者の個別同意に基づいて収集する情報
    ・位置情報

2 利用者情報の利用目的について

当社は、取得した利用者情報を以下の目的で利用することができるものとします。

  • 当社サービスに関する登録の受付、本人確認、ユーザー認証のため
  • 当社サービスに関するユーザーのトラフィック測定および行動測定のため
  • 当社サービスにおける広告の配信、表示および効果測定のため
  • 当社サービスに関するご案内、お問合せ等への対応のため
  • 当社サービスの提供、維持、保護、改善および運営上必要な事項(規約等の変更等を含みます。)の通知のため
  • 当社サービスに関連するメールマガジンの送信のため
  • 当社サービスに係るシステムの維持、不具合対応のため
  • 当社サービスに係る規約等に違反する行為に対応するため
  • 当社サービスの改善や新サービスの開発等に役立てるため
  • 当社の各サービスにおいて個別に定める目的のため
  • その他上記各事項に関連・付随する業務の遂行のため
  • 上記各事項の利用目的達成に必要な範囲での第三者への提供

ただし、次の各号に該当する場合は、利用者の同意を得ることなく、あらかじめ特定し公表した利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用者情報(通信の秘密に係る情報は除きます。)を取り扱うことがあります。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
  3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令に定める事務をすることに対して協力する必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

3 個人情報の第三者への委託

当社は個人情報の取扱いの全部または一部を利用目的の範囲内で委託します。委託先は、個人情報を適正に取り扱うと認められるものを選定し、委託契約において、安全管理、秘密保持その他の個人情報の取扱いに関する事項について適正に定め、必要かつ適切な監督を行います。

4 個人情報の第三者への提供

当社は、利用者ご本人の同意がある場合または個人情報の保護に関する法律その他の法令で認められている場合を除き、個人情報を第三者(委託先を除きます。)に提供いたしません。

5 個人情報の安全管理について

  1. 安全管理措置
    当社は、個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失および毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
  2. 従業者の監督
    当社は、個人情報の安全管理が図られるよう従業者に対する必要かつ適切な監督をします。また、従業者に対して個人情報の適正な取扱いの確保のために必要な教育研修を実施します。
  3. 委託先の監督
    当社は、個人情報を適正に取り扱うと認められるものを選定し、委託契約において、安全管理、秘密保持、再委託の条件その他の個人情報の取扱いに関する事項について適正に定め、必要かつ適切な監督を実施します。

6 当社サービス以外での個人情報の管理について

なお、当社では、サービス向上のため、Google社の「Google Analytics」および「Google Search Console」を使用しています。これらはデータ取得のためにCookieを利用しています。これらの規約に関しての詳細は、Google Analytics利用規約またはGoogleポリシーと規約をご参照ください。

Google Analytics 利用規約
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/

Googleポリシーと規約
https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja

7 利用目的の通知

当社サービスを通じてアクセスできる第三者のサイトおよびサービス等、当社サービスからのリンク先のウェブサイトで独自に収集される個人情報の利用について、当社は関知いたしません。そのため、これらの企業もしくはサイトにおける独立した規定や活動に対して、当社は一切の義務や責任を負いません。それぞれのサイトのプライバシーポリシーを確認してください。

当社の保有個人データに関して、ご本人から、ご本人が識別される当社の保有個人データの利用目的の通知のお求めがあったときは、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、次の1から4までの場合を除いて、合理的な期間および範囲で、回答いたします。

  1. ご本人が識別される保有個人データの利用目的が明らかな場合
  2. ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  3. 当社の権利または利益を害するおそれがある場合
  4. 国の機関または地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で
    あって、当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

8 開示請求

  1. ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  3. 他の法令に違反することとなる場合

9 訂正・削除等

当社の保有個人データに関して、ご本人の情報の開示をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、次の(1)から(3)までの場合を除いて、合理的な期間および範囲で、書面の交付による方法(お申し出いただいた方が同意した方法がある場合には、当該方法)にて、回答いたします。

当社の保有個人データに関して、ご本人の情報が誤っていることを理由として訂正、追加または削除を希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、保有個人データの内容の訂正等に関して、他の法令の規定により特別の手続きが定められている場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく調査を行い、その結果に基づき、当該情報の訂正、追加または削除をいたします。

10 利用停止等

当社の保有個人データに関して、ご本人の情報の利用停止、消去または第三者への提供の停止(以下「利用停止等」といいます。)を希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、関係法令に違反せずに保有している情報を除き、合理的な期間および範囲で利用停止等をいたします。

なお、これらの情報の一部または全部について利用停止等をした場合、当社サービスの提供ができなくなることがあります。

11 開示等の受付方法・窓口

当社の保有個人データに関する、上記7乃至10のお申し出およびその他の個人情報に関するお問い合わせは、以下の方法にてお受けします。なお、この受付方法によらない開示等の求めには応じかねる場合がございます。

  1. 受付手続
    まずは、下記の窓口宛にご連絡願います。
    受付手続についての詳細は、ご連絡いただいた際にご案内申し上げます。下記のeメールアドレス宛に電子メールでお問い合わせを頂き、下記の方法によりご本人であることの確認をしたうえで、書面の交付、電子メールその他の方法によりご案内いたします。

(お問い合わせ窓口)

【住所】
〒152-0035
東京都目黒区自由が丘2-22-22 シフォンコート自由が丘302
株式会社HASEJIN
個人情報取扱責任者:長谷川仁

【eメールアドレス】
 support●hasejin.jp
※直接メールを頂く際は「●」を@に書き換えてお送りください。

(ご本人の確認)
ご本人からのお申込みの場合は、ご本人であることを運転免許証・パスポート・健康保険の被保険者証・印鑑証明書等の本人確認書類で確認させていただきます。代理人からのお申込みの場合は、代理人であることを委任状および委任状に押印された印鑑の印鑑証明書をもって確認させていただきます。

2. 手数料
 情報の開示、通知にあたっては、1件につき1000円を手数料として、郵便定額小為替、郵券のいずれか 
 の方法でお支払いただきます。開示請求書に同封の上、ご送付下さい。なお、郵便定額小為替をご利用の
 場合は、受取人の住所、氏名欄を全て空白にてご送付下さい。

12 プライバシーポリシーの更新について  

当社は、個人情報保護を図るため、法令等の変更や必要に応じて、プライバシーポリシーを改訂することがあります。その際は、最新のプライバシーポリシーを当社ウェブサイト内に掲載いたします。

制定:令和5年8月16日